2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

有用な情報とは圧縮された情報

有用な情報とは圧縮された情報であって、現在私たちはあまりにカオスな状態でそれを取り扱おうとし過ぎている。それを全て理解出来ると勘違いし過ぎてる。

際限のない思考には意味がない

「実は電子とは、僕たちが使っている仮説なのだ。これが自然のしくみを理解するうえ で、ほとんど実在していると言えるくらい便利だということだ。」 リチャード・P・ファインマン 現代物理と仏教を考えるページ 「便利という以上に量子に意味を与えないこと…

歴史について学ぶということ

s-book.com:幕府を作りたいのですがこの本の題名見て、同じようなことを子供の頃よく考えていたなーと思い出した。教科書的な説明としては、「頼朝が征夷大将軍に任官して幕府を開いた」でハイ終わりなのですが、よくよく考えてみると幕府ってものがなんな…

そういえばLoox U来ました

ここ数日こいつにかかりきりでした。 おもしろい機械ですねこれ。PDAとPCの中間のサイズといえば表現そのままなのですが、それがまったく違う使い方をこっちに要求してくる。自分から買っておいて、機械に要求されるなんておかしいのですが、とにかくこいつ…

なんていうかさー

脊髄反射的に現状というか自分を肯定して、そこからの変化をすべて変節と見て取る言説っていうのは、好みじゃないなー。

こんな後だしジャンケン有り?

「AV審査が不十分」ビデ倫にほう助容疑、強制捜査正直なんだか良く分らない動き。所詮自主規制やらなんやらで、時代の空気を読みながらやんわりと運営されてきたものを、いきなり「強制捜査」というのはなんとなくこれも一つの時代の流れなのかな、という気…

私がplaggerを使う理由

EntryFullTextがあるから。 ある程度でも全文とってきてくれるRSSリーダーってないですよね。 と思いついてから調べたら、はてぶにはEntryFullTextというタグがあるんですね。 http://b.hatena.ne.jp/t/EntryFullText おもしろそう。あとで読む。

自動書記(パクリ)

自動書記。何かを出来ない出来ないと嘆く間があるなら、どうすればそれが出来るのか考える。何か制限の中で考えることに受け身な喜びを見いださないこと。すくなくともそこに喜びがないならば。転がる石の様に前のめりに生きよう。絶望という名の平原を踏み…

セネカ ルキリウスへの手紙/モラル通信 その3

ほとんどの人にとって裕福になることは、悲惨の集結ではなくその変化を意味する:第17通(11) 哲学というのは、話すことではなく行動をすることを教えるものである:第20通(2) 人間は自分の望んでいることを、望むその瞬間しか知ることが出来ない…

環境問題はモグラ叩き。モグラそのものを捕まえないと意味が無い

「二酸化炭素をたくさん貯蔵するエコシステムを、二酸化炭素排出の埋め合わせのために破壊するなら、墓穴を掘ることになる。私が言えるのは、これはとても深い穴で、抜け出すことはできないということだ」とPost氏は述べた。 バイオ燃料の普及で森林が絶滅?…

自分用 Loox U50WN リンク集

ウルトラ小さいPCダ!! コンバーチブル型 モバイルPC FUJITSU FMV-BIBLO LOOX スタパ斎藤の紹介記事 イー・モバイルの最強の相棒だ! 富士通「FMV-LIFEBOOK U」を徹底解剖(外観編) あんちぇいんさんところのU50WNエントリー 2chのスレのテンプレでも紹介さ…

Bluetooth CFカード BL4539-642でPANは使えるのか?

で問題がひとつ。このマシンにはコストダウンのためか、bluetoothが搭載されていないのですね。私はお外ではPCを、ごにょごにょしたX01HTのbluetooth経由のPAN(Personal Area Network)でネットに繋いでいるので、bluetoothがないととっても困るのです。そ…

Loox U50WNぽちりました。

唐突ですが、このあいだこのLoox U50WNというちょうちいさいPCを、私の指が勝手にぽちっとしてしまいました。ええ、たぶん暑さにやられたんだと思います。記憶にないもんですから。一時は2ヶ月待ちとか言われてたのですが、ようやく供給がおっついてきたの…

自分の「ねばならぬ」調で書いている文章は間違いなくダーク

だと思う。愚痴だよなこれ。

これからの10年が大変なのだろう

期限改ざん常態化 社長も事実把握 「白い恋人」96年から 石屋製菓 どう転ぶかは分らないけれど、その10年がいつからいつまでの10年かもわからないけれど、「失われた10年」で本当に失われたものは、これからの10年で顕在化してくるのだろう。それ…

メモ書き

現状のマス・コミュニケーションにおいて(マスコミという意味ではなくて)、プレッシャーとは衆愚にならざるを得ず、理系と言うか理性的なプレッシャーの与え方というものを、私たちはまだ実践したことがないのだから、結局のところ、私たちは、政治という…

休みになると駄目だなあ

というのはあれですか、移動距離とクリエイティビティは比例するってやつと同じですかい。ま、移動距離自体は平日と変わってないと思うのですが、単純に刺激は少なくなってしまって、たぶん自分の出不精が一番の原因なのですが、ちょっとした脳内筋肉の不随…

plaggerインストール(成功)

ようやく成功したのよ。ポイントはリポジトリの扱い。 PlaggerをWindowsにインストールするときの注意点 こちらのエントリー参照。本当に助かった。 C:\>ppm ppm> rep add tcool http://ppm.tcool.org/archives/ Repositories: [1] ActiveState Package Repo…

plaggerインストール(失敗)

[追記] 下記の方法では結局駄目でした。情報が古かったみたい。正解はこちらに - 自分用メモ。 超定番のこちらのエントリーを見て、activeperlから入れる。 http://blog.livedoor.jp/hakin/archives/50690272.html ActivePerl-5.8.8.817-MSWin32-x86-257965.…

きめごとだから正しい

そもそも、制度が正しいのは制度があるから、って発想なんだから。 P2Pとかその辺のお話 私的録音録画補償金:「制度で決められているから正しいのだ」という意見と「その制度は正しいのか?」という疑問と この場合、根拠を問わないというのが向こうやり方…

言葉の意味を正確に伝えるのは行動しかない

若手を育てるためには、自分も勉強をしなければなりません。本物の音楽を教えるためには、自分が最高の演奏を行わなければ、だれも耳を貸さない。ここが人生の中でもっとも大切なところだと思います。 がむしゃらにやるだけではだめ (音楽家訪問):NBonline(…

人事を尽くして天命を待つ

ブレインストーミングの効果は、それを始める前に培われた少数のチームとの連帯感の中から生まれてくるものが多いわけで、手法そのものに魔法があるわけではないのかもしれません ブレインストーミングは死んだ! ブレインストーミング万歳! 根回しと言うか…

ブログを書いてすっきり

そして、継続するには、人様の文章を読み続けなければならない。手持ちのネタだけで半年も書ける人は、まず一人もいない。そして、読み続けていれば、読んだだけで済ませられないことがどうしても出てくる。そしたらそれを書く。それを書くことで、心がすっ…

「狂気」は内側に籠って思考停止する

人脈は社内につくるものではないということ http://anond.hatelabo.jp/20070805030121 これも同じことだな。 自分の「縦」が通用しないような世界で時間を過ごしてみること。 http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/horiuchi/horiuchi42.html これも。

「正気」とは視野狭窄に陥らないこと

ほんとうにほんとうにほんとうに、最近こういうことばっかり考えている。 以下日本電産という会社の社長、永守重信さんの言葉。 会社が傾くのは社員がやる気が無いからではなく、社員がやる気をなくすような非効率、風通しの悪さが蔓延するからだ。その原因…

宗教というレイヤーの不可視化

宗教というレイヤーを不可視化してしまうということは、不安定にサスペンドし続けるということ。その不安定な状態に耐え続けることの出来るものがどれくらいいるのか、という話。 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2007/08/post_526.html「神殺し…

他人のことを考えない人生は

どんどん単純になっておもしろいと思う。ただし周りの人間からすると、迷惑に過ぎないが。というか人は、自分以外の物や人を理解しようとすることによってのみ成長するんじゃないのか。それを、何か自分の便利なように世界をぶった切って、「自分は世界で最…

仕事のことを考えて仕事する

仕事のできる人は、仕事のことを考えて仕事しているなぁ。 それ以外の人は、自分のことを考えて仕事しているなぁ。 http://d.hatena.ne.jp/reikon/20070802/1186067190 おもしろい視点だなあこれ。以下引用元とあんまり関係なしの勝手解釈。仕事というものを…

消してしまった

それなりに長い文章。忘れてて再起動してしまった。もういい忘れよう。こちらはいまちょうど台風再接近かな。風は強い。雨はちっとも降らない。大阪は台風の時本当に雨降らない。紀伊山地が南西からの雨風を防いでくれている。むかし信仰の対象があったとい…

思いのほか長文になってしまった

読み飛ばされても理解してもらえるような文章を書くのは難しいですね。まだ全然出来てないけど。