2008-05-21から1日間の記事一覧

松浦晋也のL/D - すべてのCDをポケットに

床の上に広げたCDの山のうえに、iPodを置くと、なんともいえない感慨に打たれた。これだけのCDを買うのに20年以上かかっった。それが今、ポケットに入る大きさのiPodの中にすべて入っている。20年分の記憶、「あの曲、この曲を聴いた時の自分」がiPodの中に…

山を越え谷を超え

どんだけ東京はでこぼこなのかと歩いて実感 そして谷間にはじめっとしたものが潜む そういう谷間も次々刈り取られて それでもまだじめっとしたものが一杯残っている 変な街だな、とつくづく思う。

shi3zの日記 - オーギュメンテッドリアリティと電脳コイル研究会

実際にそのコクピットに座り、HMDを頭からかぶり、マニピュレータを操作して積み木を積み上げる、という一連の動作は全く訓練なく体得できるというところまでは、本当に良く出来た遠隔操作に過ぎなかったそうです。変化が起きたのは、若き日の先生である被験…

内田樹の研究室 - X氏の生活と意見

学生たちには、エッセイを通じて、「私と名乗る他者」に言葉を託したときに、私がこれまで一度も口にしたことのない種類の言葉が「まるで私自身の言葉でもあるかのように」湧き出てくるという機制を経験して欲しかったのである。 それが「書く」という行為の…

内田樹の研究室 - 被害者の呪い

一度被害者の立場に立つと、「正しい主張」を自制することはたいへんにむずかしい

内田樹の研究室 - 被害者の呪い

「正しさ」にうんざり

第1回:SNSによる社内情報共有の可能性 (3/3)

旧来のナレッジマネジメントでは、最初から理路整然としたデータベースのようなものを作ろうとする思想がありました。確かに、整備されたデータベースがあれば、情報を取り出すことは容易です。しかし、先ほども述べたように、業務時間外でナレッジを貯める…

内田樹の研究室 - 被害者の呪い

権利を主張するということは「被害者」の立場を先取すること

きょうのついった

13:16 あらtomblooのはてなへのクロスポスト動いてら。こないだはうまく行かなかったのに 13:18 しかもこれカテゴリー迄付くのか。これでますますブログがログ然となる 13:38 そしてquoteとはてだの「その場で編集モード」が組合わさるなかなか良い 15:40 意…